【公開日 2020年5月18日】
こにちは〜「xxxryo」です^ ^
じつはGW期間中、自粛でやることもないので自宅庭にてプチBBQをすることに。。。
以前から愛用している、
「焚火台タキトラ」
さらに、ダイソーで売っていた、
「百均バーベキューコンロ」
※三百円商品でした(〃ω〃)
こちらの2点でプチBBQ開始です^ ^
結論から言いますと、全然できました^ ^
「百均バーベキューコンロ」
は、使い捨てにも持ってこいでしたのでオススメです(〃ω〃)
では簡単に書いていきます^ ^
セッティング
まず、
「焚火台タキトラ」
と、
「百均バーベキューコンロ」
を、セッティングしていきます。
こちらですね^ ^
今回は、ステーキも焼いてみたくて、百均にてステーキプレートを購入!!
※こちらも百円商品ではありませんでした(〃ω〃)
点火
まず、
「焚火台タキトラ」
は、炭を並べて着火剤を置いて点火です。
ゆっくりではありますが、徐々に燃え移っていきます^ ^
続いて、
「百均バーベキューコンロ」
ですが、最初から炭や着火シートが仕込まれていて、なんと!?
着火するだけでOKみたいです!?
画期的でビックリです(〃ω〃)
最初から火力全開なのと、網と炭が近すぎるのでコゲないよう注意が必要です(〃ω〃)
プチBBQ開始
あとは買ってきた食材を焼いていくだけです^ ^
「百均バーベキューコンロ」
は、火力がすごくすぐ焼けますが、やはりコゲちゃいますね(〃ω〃)
あとはなんの支障もなく、1時間以上は焼けて楽しめました^ ^
個人的には、
「焚火台タキトラ」
にてステーキも焼けたので満足です(〃ω〃)
プチBBQまとめ
結果、手軽ながら、かなり満足できました^ ^
「百均バーベキューコンロ」
では、BBQコンロみたいに脚が高くないので、子供の焼きやすい高さに置けたら、子供たちも楽しんで焼けて大盛り上がりでした^ ^
あと子供の好きな「ウインナー」や、意外に夢中になっていた「焼きマシュマロ」が楽しくできていました^ ^
手軽にすぐできるのでオススメです^ ^
ぜひチャレンジしてみてください(〃ω〃)