こにちは〜xxxryoです^ ^
このたび、またもや「ナレージ65」にてシーバスが釣れました((((;゚Д゚)))))))
しかも、「デイゲーム初場所」で、です(・Д・)
さすが実績の神ルアー!!!
連勝記録継続中です(〃ω〃)
また詳細を書いていきます^ ^
コンディション
令和元年11月26日(火)
10:00〜11:00の1時間ほど
天候 くもり
大潮の下げ8分ほど
いつものポイントではなく、初ポイントの湾内でした。
釣行開始
今日は、いつもいる市内から1時間ほどの街へ、午後から用事がありまして、午前中に到着して釣りして時間を潰すことに。
ポイントが全然わからないので、まず川と合流している、外洋サーフにて投げてみます。
先行者のフカセ釣りしている、オッチャンに話しかけて、ちょっと投げてみましたが、まったく異常なしで釣れる気がしないので、移動を選択。
オッチャンは、青モノっぽいのを掛けてました^ ^
車で移動しながら、ポイントを探していきます。
とりあえず湾内付近をウロウロと…
なんとか湾奥で、車が停めれて、投げれそうなところがありました^ ^
さっそく車を停めて、投げていきます。
そこのポイントは、ボートを停める浮きボールとロープばかりなので、ひっかからないように注意です。
「でかいのを掛けて、走られたらキツイなぁ」
「でかいのを掛けて、取り込みどうするかなぁ」
とか、勝手に都合よくブツブツ考えておりました(〃ω〃)
ロープやボートを気にかけながら、狭いところを投げては巻いてを繰り返していると、なにかルアーの後ろをチェイスしてきてました((((;゚Д゚)))))))
「反応あるけど、ちっちゃいな〜」
と思いながら繰り返していきます。
巻き巻きしてると、
「ビビビッ、ビビビッ」
ぐらいの生命感が((((;゚Д゚)))))))
フッキングしたら、飛んできそうなくらいのちっさな生命感でしたm(._.)m
なので、テンションをかけたまま巻いてきましたが…途中で外れちゃいましたm(._.)m
細長いシルエットが見えたので、おそらくカマスではないかなと思います^ ^
待望の1ゲット
同じように、歩きながら広範囲に投げていると、ルアーが「ガッ」と止められました。
「よっしゃ!」と思い、すかさずフッキング!
そしたら、「バシャバシャバシャ」とエラ洗いジャンプ!
「シーバスだ!」と思い、慎重に寄せてきます。
サイズは、小さそうだったので、なんとか抜き上げることに。
釣り上げたシーバスがこちらです!
35センチぐらいですかね^ ^
小さいですが、喰ってきてくれて感謝です^ ^
時間もなくなったので、納竿して終了です。
まとめ
またもや「ナレージ65」で「デイゲーム」にて「シーバス」を釣り上げれました(°▽°)
いまだ続く連釣記録!
最近は、「ナレージ65」しか投げておりません(〃ω〃)
しかも初場所!
しかもデイゲーム!
「ナレージ65」のポテンシャルに、感服です。
ぜひとも、投げてほしい超オススメ神ルアーです。
1300円ほどで割りとリーズナブルな値段なので、ぜひ購入していただいて、試す価値ありですよ(・・?)
以上、報告とさせていただきます^ ^
「初心者の方」が、ソルトルアー釣りにて、最初の1匹に出会うまでのオススメ「ナレージ65」について、記事にしましたので、よかったら見てください^ ^