こにちは〜xxxryoです^ ^
またまた、ディープリラックスをするため「サウナ」へ(*´ー`*)
完全にエクスタシーを求めて、週1ペースになっております^ ^
※巷ではエクスタシーというと、エリカ様がドラッグで捕まり、「エクスタシー=薬物」というイメージがありますが、エクスタシーは「サウナ」でも味わえます^ ^
「サウナ」は合法的ですが、中毒性があるのでご了承ください(〃ω〃)
今回は、土曜日。
やり仕舞いの仕事を終わらせて、午後3時ほどからいきつけのスーパー銭湯へ^ ^
またもや、「初心者」のかたに向けて、熱く訴えかけようかなと思い、記事にしていきます(*´ー`*)
こちらに、「初心者」のかた向けの記事を書いております(#^^#)
時間のあるかたは、読んでくれたらうれしいです(‘ω’)
【初心者必見】久々サウナ満喫^ ^サウナ効果を振り返ります!
いつも勝手に押しつけてすみません(〃ω〃)
では内容と、効果を書いていきたいと思います^ ^
参考に読んでいただけると、助かります^ ^
目次
コンディション
やり仕舞いの仕事を終わらせて、14時まえにスーパー銭湯に到着。
天候は晴れで、いい温泉日和^ ^
入浴券を購入して、脱衣所で脱ぎ、タオルを持ってお風呂場へ。
お風呂場へ入る前に、トイレと冷水機にて水分補給をしておきます。
※サウナ前は必ず水分補給しましょう。
時間にして、14時〜15時30分ごろまで堪能(*´ー`*)
1時間半のリフレッシュタイムとなりました(≧∇≦)
入浴詳細
まず身体を洗い流します。
全身キレイに洗い流し、つぎは露天風呂にてゆっくり身体をあたためます。
身体があったまると、ここから本番です^ ^
「露天風呂3分」→「サウナ10分」→「水風呂1分」→「外気浴(休憩)5分」
これを1セットとし、今回は5セット堪能しました(≧∇≦)
やはり1セット目の、さいごの「外気浴(休憩)」が1番リフレッシュ感を感じれますね〜(*´ー`*)
全身ゾクゾク感じ、なんとも言えない気持ち良さが感じれます(〃ω〃)
また外なので、開放感バツグン!!
あとじぶんが好きなのは、「サウナ」のときの後半。
じぶんの汗をいっぱいかいて、「汗ローション」として、全身さするのがすごい好きです(〃ω〃)
普段あまり汗をかく機会がないので、汗をかけるとスッキリしますね〜(≧∇≦)
まとめ
約1時間半ほどの入浴で、しっかりとリフレッシュできました。
最近、「サウナ」が流行りすぎているのか、「サウナ」室内、すし詰め状態でした((((;゚Д゚)))))))
やはりちょっと空いているときのほうが良いですね〜(*´ー`*)
「考えすぎて悩んでる方」や
「不眠症で悩んでる方」
にもすごく有効的な効果がみられると思います^ ^
「うつ」の方にも効果があるらしいですよ(*´ー`*)
※考えごとも忘れて、ボーッとできます(≧∇≦)
千円以内で、血行を促進し、全身リフレッシュできる「サウナ」めちゃくちゃオススメです( ◠‿◠ )
無趣味の方も、「サウナ」を趣味にしてみても良いかと思います^ ^
いいことばかりですよ( ◠‿◠ )
【まだ「サウナ」を活用されてない方に向けて。】
リフレッシュの方法として、ぜひ「サウナ」をオススメします(//∇//)
入門書のご紹介!(^^)!