【公開日 2020年10月7日】
こにちは〜「xxxryo」です^ ^
みなさん、ルアーで魚釣れてますでしょうか??
わたくしは、最近ボウズがまったくなくなり、なにかしら反応があるので釣りを楽しみ尽くしてます^ ^
なにかしら釣れてくれる神ルアー「ナレージ65」については別記事に書いておりますので、こちらを参照にお願いします(〃ω〃)
【初心者必見】初心者がソルトルアーで魚を釣るのは神ルアー「ナレージ65」1択でどうでしょう!?
さてさて、今回は釣れるようになってきたが、
「もっと大物を掛けてみたい!!」
といった欲が出てきた初心者の方に向けて、大物に向けて神ルアー「サスケ」シリーズを紹介していきたいと思います!!
初めはみな初心者です。
ぼくも数が釣れだして、
さらに大物、
さらに新魚種を釣りたい、
と、欲が出てきました(〃ω〃)
そして、大物サイズに出会えるようにもなりました^ ^
ではでは、ぼくの実体験を交えて書いていきます。
神ルアー「サスケ」シリーズ
ソルトルアーで釣られている方で、もはや知らないという方はいないであろう。
ima 「サスケ」シリーズ
・烈波
・烈風
・剛力
・烈砂
※今年10月ごろ発売予定・烈空
上記、ラインナップがあります。
サイズは主に120or140が主流となっております。
全国的に一軍ルアーとして使われている、実績ナンバーワンルアーです!!
アクションですが、
「ただ巻き」
でオッケーです^ ^
一般的な巻き巻きスピードでオッケー!!
勝手にウォブリングしながら魚を連れてきてくれます^ ^
釣れる魚
主にシーバスルアーとして、エントリーされておりますが、実際には多魚種釣れます!!
フィールドによってターゲットが変わってきますが、実際にぼくが釣れた魚を書いていきます。
・シーバス(80センチ)
・ヒラメ(60センチ)
・太刀魚(90センチ)
・サゴシ(60センチ)
・エバ、メッキ(30センチ)
・カマス(40センチ)
といったところでしょうか。。。
ヒラメ、サゴシ、メッキ、カマスはサスケ烈波120で釣り上げました^ ^
シーバス、太刀魚はサスケ剛力120で釣り上げてます^ ^
まとめ
以上、いままでの実績や魚種を載せていきました。
もちろんポイントにより魚種も変わってくるだろうし、潮位や時間帯によりけりで状況が変わってきます。
オススメしたいのは、「朝マズメ」!!
最近は「朝マズメ」のみの短期勝負で、この時間帯のほうが大物に出会えてます^ ^
ちょっと釣れてきて、サイズを求めだしてきた初心者の方々。
ぜひとも、「imaサスケシリーズ」を購入して大物を掛けてください^ ^
数も釣れるのはもちろん!!
大物に十分アピールしてくれる神ルアー「サスケ」!!
特に、ぼくは「剛力120」をオススメしてます!!
こちらは「烈波」です!!
ぜひ参考にしてみてください^ ^