こにちはーxxxryoです。
またまた三連休ということで、朝まずめ釣行に行ってきました。
前半はまたまた台風の影響で外洋は大荒れ。
土曜日と日曜日も暴風のため、待機することに。
やっと祝日月曜日には天候が回復するということで、朝まずめ勝負に突撃です!
先行者の釣り師匠と現地合流して釣行開始です^ ^
朝まずめ
5時半入りで、だんだんと周りが明るくなってきました。
潮としては、大潮で6時ぐらいで上げ止まりです。
船がすごく出ていたので、近くにもいてやりづらい感じです(*_*)
1時間ほどミノーやシンペン、バイブレーション投げても、反応なし!
ときおり、ボラに引っかかっている感だけでした(*_*)
ボイルもなし、雰囲気はありませんでした(o_o)
始めの一本!
今日は用事があるため、8時までの釣行予定。
今日は厳しいかなと考えながら、日も昇ってきたのでバイブレーションを早巻きしていると、「ゴンッ!!」とルアーが止められました!
すかさず合わせてファイトしていると、ジャンプしてエラ洗いしてきます!
シーバスです!
バレないようにゴリゴリ寄せてきて、なんとか取り込みポイントまで引きずりゲットしました^ ^
結構ジャンプやらファイトを楽しませてくれました^ ^
それがコイツです!
サイズはそこそこですが、遊んでくれて感謝です^ ^
ハーモニカ喰いしてくれてたので、絶対外れませんでした^ ^
まさかのファイト中に、振り返れば釣り師匠もファイトしており、チヌをゲットしておりました^ ^
釣れたので、気分が楽になり、キャスト再開です^ ^
続く2本目!
またおなじバイブレーションで探っていると、「ガツッ!」とルアーを止められました!
すかさず合わせてファイト開始です!
先ほどみたいに抵抗せず泳ぎ回らない感じですが、生命感があります!
なんなく寄せてくると、犯人はコイツでした!
ヒラメちゃんです^ ^
最近よく遊んでくれるので、ありがたいです^ ^
食べ頃サイズですが、用事もあるのでリリースしました^ ^
いや〜楽しませてもらいました^ ^
師匠も用事で上がることに。
ぼくもあと1時間ほどの時間で、あと1本おなじぐらいのサイズのシーバスを掛けましたが、取り込み中にフィッシュグリップがルアーにかかり痛恨のバラし(*_*)
自動リリースとなりました(o_o)
ナレージ間違いなし!
今日のヒットルアーです。
ブルーブルー ナレージ65
最近の釣果はほぼコイツです!
かなり魚を連れて来てくれるので、間違いなしです^ ^
いまやナレージ依存症です^ ^
おすすめのルアーなので、ぜひ一軍ルアーに推奨します^ ^
「初心者の方」が、ソルトルアー釣りにて、最初の1匹に出会うまでのオススメ「ナレージ65」について、記事にしましたので、よかったら見てください^ ^